一般社団法人 日本アクアサイズ協会

メールでお問合せはこちら TEL: 080-9676-0903

スケジュール

HOME >> スケジュール

スケジュール

                                 
2023年3月21日(祝) 高齢者指導の水中運動実技の見直しオンライン研修会
講習内容先月の研修会で大好評だった研修会をオンラインでも開催いたします。 今までの水中運動指導士テキストをより分かり易く、高齢者の水中運動指導に必要な事などを盛り込んだ新しいテキストを使用。高齢者にとって必要な運動を理解し、的確なプログラムを提供できるように身体のあちこちの痛みの予防や改善を一緒に考えてみませんか?明日からの指導で、すぐに活かせる内容です。もちろん一般のレッスンにも役立つ内容です。陸上でじっくりと動き方を練習しましょう。 詳細は
こちら
講習対象者指導士・一般
会場ZOOMオンライン
                                   
2023年3月25日㈯ あなたもマーメイドになりませんか?
講習内容講師である岡田礼子先生が、ご自身の身体の為に始めた水中運動は、泳ぐことが目的ではなく「脊浮き」をしながら、体を自由に動かす「浮遊位」の運動です。ビート版やヌードルを使っても出来るのでリハビリや介護施設での運動に応用できます。水泳とも違い、水中歩行でもない新しい水の可能性を一緒に感じてみましょう。泳げない方、男性の方も大歓迎です! 詳細は
こちら
講習対象者指導士・一般
会場エイブルアクアフィットネスアカデミー(東京・自由ヶ丘)
、                                  
2023年3月26日(日) あなたの泳ぎの悩みを解決します!
講習内容ご自身の泳ぎに自信はありますか?「脊泳ぎで足が沈んでしまう」「足首を柔らかくしてキックが速く打てるようになりたい」「平泳ぎのタイミングが合っているか?見て欲しい」・・・。自身の泳ぎもそうですが、「指導している会員さん、メンバー、生徒さんの悩みを解決する方法や指導を知りたい」このような事で悩んでいる指導者の悩みにお答えします。 詳細は
こちら
講習対象者指導士・一般
会場エイブルアクアフィットネスアカデミー(東京・自由ヶ丘)
2023年3月25日~27日 日本アクアサイズ協会主催 水中運動指導士養成講習会 
講習内容水中運動理論・水中運動実技 詳細は
こちら
講習対象者・体育系学校卒業または見込み
・スポーツインストラクター業務1年以上従事した者
・医療福祉系業務に1年以上従事した者
・運動指導者
・協会が適当と認めた者
会場エイブルフィットネスアカデミー(東京・自由ヶ丘)

年間スケジュール予定

認定講習会・研修会の年間スケジュール予定をお知らせします。
各講習会・研修会についてのご質問はこちらよりお問合せください。

                                                               
日程更新研修会
(指導士・一般)
会場
<終了>R4.1月30日セルフケア「膝関節」ZOOM
<終了>R4.2月10日水中運動対象者別動きの選び方ZOOM
<終了>R4.2月20日水中運動対象者別動きの選び方ZOOM
<終了>R4.2月14日地方研修会in鳥取県若桜鳥取若桜町
<終了>R4.3月13日対象者に合わせた曲選びと動きの種類ZOOM
<終了>R4.3月26日流水機の活用法・泳ぎ、筋トレ、リハビリ東京
<終了>R4.3月27日音楽を使っても使わなくても出来るプログラム東京
<終了>R4.9月14日MEオンライン更新研修会ZOOM
<終了>R4.11月13日館山研修会千葉
<終了>R4.11月21日板橋水泳連盟研修会東京
日程養成講習会
(一般向け)
会場
<終了>R4.2月2月7日(月)~3月10日(木)水中運動指導士リモート養成養講習会ZOOM
<終了>R4.3月3月25日(金)~3月27日(日)水中運動指導士養成講習会東京
<終了>R4.11月11月27日(日)~12月11日(日)認定団体練馬SSC水中運動指導士養成講習会東京
      

各講習会・研修会の詳細につきましては、決まり次第お知らせ&お申込み受付けを致します。
予定は変更・中止になる場合があります。ご了承下さい。