

水中運動指導士養成講習会
HOME >> 水中運動指導士養成講習会
水中運動指導士養成講習会とは
通常年に2回、関東会場にて水中運動指導士養成講習会を開催致します。
3日間通しての講習会と、毎月1回3か月で資格取得が出来る講習会がありますので、ご都合に合わせて受講受験していただけます。
また、依頼のご希望により地方や外部施設にて養成講習会を実施いたしますので、ご依頼ご相談は協会事務局までお問い合わせ下さい。
水中運動指導士養成講習会内容(検定会含む3日間)
理 論 | 水の物理的特性と生理的反応、機能解剖学、実技理論 指導法の基礎知識 他 |
実 技 | 水中運動の基礎(水中歩行・水中ストレッチング水中ストレングス) |
検定会 | 理論試験及び実技試験 |
受験資格 | 体育系学校卒業または見込み、スポーツインストラクター業務に従事して1年以上の者、医療福祉関係の業務に1年以上の者で水中運動指導士養成講習会を受講した者。他、協会が適当と認めた者 |
受講料 | ¥50,000 |